占い師Hisashiの占い講座25(冥王星 スサノオノミコト)

今回は冥王星の神について書きましょう。

この冥王星を表す神は言わずと知れた建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)様です。一般的にはスサノオノミコト様と呼ばれています。
このスサノオノミコト様は良くも悪くも日本神話の中心と成る神様です。

良くも悪くも神話のエピソードが多く多彩です。
このスサノオノミコトは天照大神(あまてらすおおみかみ)様、月読命(つきよみのみこと)様と並ぶ兄弟神です。
天照大神も月読命も偉大な神様です。その偉大な神様の兄弟神なのですから、スサノオノミコト様も偉大なのかと思えば、
そうでないところも多いのがスサノオノミコト様の魅力です。それでいてやはり偉大な神様でもあります。
まことに多面的な魅力に溢れているのがスサノオノミコト様と言う神様なのです。

その神話はまずはどうしようもない暴れん坊と言うところから始まります。いろいろな悪さをして、高天原(たかまがはら)
という神様の住まわれる場所から追放されてしまいます。
このときのことが元に成って天照大御神様は天岩戸(あまのいわと)と呼ばれる岩屋に隠れてしまいます。天照大御神様を外に
連れ出すときに踊りを踊ったのが金星の神様のアメノウズメ様でしたね。

このときにはスサノオノミコト様はすでに高天原より追放されています。
これだけを見ると暴れん坊でどうしようもない神様だと言えます。しかし、追放されたスサノオノミコト様は出雲に
行きまして、その地で暴れていた、八岐大蛇(やまたのおろち)と言う蛇の化け物を退治することになるのです。
このときにオロチの生贄(いけにえ)にされていた女神が櫛名田比売(くしなだひめ)です。
このクシナダヒメを救うためにオロチと対決することになります。
そして見事退治するのです。このときにオロチから手に入れた宝が天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)です。
この天叢雲剣がのちに日本武尊(やまとたけるのみこと)を助ける剣です。のちには草薙剣(くさなぎのつるぎ)と
呼ばれ、三種の神器の一つとなります。

オロチを倒したスサノオノミコト様はクシナダヒメ様と結ばれます。
ここの話は完全にヒーローの話ですね。
私は似たような話を知っています。ギリシア神話の英雄ペルセウスです。
ペルセウスは生贄にされたアンドロメダ姫を助けるために化け物クジラを倒します。そしてクジラから天馬ペガサス
を得るのです。

古来より女性を守るために戦い勝利し、宝を得るのはまさにヒーローだけが出来ることなのです。
そうです。スサノオノミコト様は手の付けられない暴れん坊であるのにヒーローになった神様なのです。
またのちに大国主命(おおくにぬしのみこと)様、木星の神様である大国主命様に試練を与え、一人前の男にするのも
スサノオノミコト様です。

こうして考えるとこのスサノオノミコト様は暴れん坊としての一面、ヒーローとしての一面、終生クシナダヒメ様しか愛さなかった
という一途な一面、大国主命様を育てた強き父としての一面といろいろな一面のある神様なのです。

冥王星もいろいろな一面のある星です。破天荒で実り豊かな星です。
次回はこのスサノオノミコト様のことから、冥王星のルールを解説していきましょう。

占い師Hisashiの占い講座24(海王星のルール)

今回は海王星のルールです。
海王星は海の力を表します。水の力と言っても良いでしょう。水が表すものはなにでしょうか?
人は水が無ければ生きていけません。水とは体の潤いとも言えます。占星術的に水の力と言えば、
心の潤いでしょう。心の潤いとは何でしょうか。それは思いやり、優しさ、情と言ったものです。
こうした思いやりや、優しさ、情と言うものが無ければ人は、人として生きて行けません。
情などが無い世界では、人としての十分な感情が養われないのです。
その意味で月の表す感情や金星の表す恋愛感情とこの海王星の表す情感は切っても切れない関係に
あります。

海王星を表す神様の玉依姫様が姉の豊玉姫様の子供を育てるのもそうです。
姉の子を自分の子として愛情深く育てるのは、それ相応の情愛が必要です。
こうした情愛こそが海王星の本質とも言えます。
月を情愛と思うかもしれませんが、月は感情です。この感情とは情愛も含まれますが、
怒りや勇気などの情愛とは別の感情も含まれるものです。
また金星も恋愛感情を表しますが、これも海王星の情愛とは違う種類のものです。
恋愛感情の中には独占欲や支配欲、性欲なども含まれますし、かなり自分勝手な恋愛感情も含まれるのです。

その点、海王星の情愛は深く慈しむような慈愛だとも言えるのです。
その意味では宗教の持つ人類愛や慈悲の心なども海王星が表します。
また情愛を深く追及させたあかつきに訪れる、ひらめきや直観、霊感なども海王星の表す事柄なのです。
このひらめきや直観は単に霊能的な力だけでなく、創作活動に必要なインスピレーションなども表すのです。
例えば小説などでは人の心を打つ作品を作ることが大切です。
この人の心を打つというのが、海王星の持つ情愛であり、インスピレーションであるのです。
それはもちろん、音楽でも絵画でもありとあらゆる創作活動において有用な能力なのです。

以上のことから、海王星は月の感情や金星の恋愛感情を有意義なものへと昇華させる働きがあります。
また他の星と結びつくと、霊感やインスピレーションやひらめきなどを与えてくれる、本当に色々な恩恵のある星なのです。

ただし、水商売と言う言葉もあるように海王星はお酒、ギャンブル、恋愛感情や性愛を商売にした夜の仕事などにも関わります。
また詐欺などのだましにも関わります。
こうした海王星の悪い現象は海王星をうまく使いこなしていないことで起こるのです。
例えば、占いや霊能、インスピレーションを否定している人は逆にこうした海王星の悪い現象の水商売などにはまりやすいのです。

こうしたことを回避するためには海王星を上手く使うことです。それは海王星の星座のイメージを上手く使うことが
重要です。
例えば海王星が蠍座の人は尊敬出来る異性をイメージし、海王星が射手座の人は創作活動をし、海王星が山羊座の人は
仕事や学業に必要なアイテムやスキルを集め、海王星が水瓶座の人はSNSを使った創作活動をし、海王星が魚座の人は
パワーストーンやパワースポットで己を浄化する。
こうしたことで海王星をうまく使い、悪い影響を避けることが出来ます。
そして占いは海王星を有効に使う手段として最も優れています。
ですから、西洋占星術、タロット、四柱推命など自分の気に入る占いをすることをぜひともおすすめします。

あなたの海王星を上手く使うことで、人生が有意義になるでしょう。

次回は冥王星の神様について書きます。